ハナニラ

ユリ科ハナニラ属。主にメキシコからアルゼンチンにかけてに分布する球根植物。

3月~4月に花茎を15cmほど伸ばし、その先端に星形の花を1輪咲かせます。花色は白みがかった淡いブルーや紫、白などがあります。茎や葉を折るとニラのような刺激臭があるので、ハナニラと呼ばれます。ちなみに野菜のニラとはさほど近い仲間ではありません(科は同じですが、属が異なります)。線形の細長い葉を地際からたくさん伸ばします。葉は立ち上がらずに地面を寝るように伸びます。

非常に丈夫で植えっぱなしにしておくと、球根が自然に増えたりタネが散ってよくふえます。我が家もずいぶん前に植えた数球が、かなりの面積に広がって、とても綺麗です。

 

昨年春から習い始めたバレエピラティス。一年やってみて、バレエのときの筋肉の使い方や呼吸の仕方が少し変わってきたのを感じます。もう少し、理論的に学んでみようと思い、今月からピラティス勉強会に参加しています。先日は先生が骨格標本を持ってきて見せてくださいました。本で見るのと違って3次元だと分かりやすい。

骨格や筋肉についての勉強はピラティスにとっても、そしてアロマセラピストにとっても重要なところ。もちろんバレリーナにとってもね。勉強は無駄にならないはず。