ハナカンザシ

キク科ローダンセ属。

オーストラリア原産。本来は多年草ですが、高温多湿の日本では、一年草扱いになります。

開花時期は2月から6月です。花茎をたくさん出し、先端に花を1個ずつ付けます。

花はカサカサしたドライフラワーのような質感で光沢があります。

色は濃桃、淡桃、白などで、いわゆる花弁はありません。花弁に見えるのは総苞で、中央に見える黄色い部分が筒状花です。

夜になると花は閉じます。 蕾は可愛らしいまん丸な形をしています。

草丈は15~25cm程度になります。

 

花日記の更新をずいぶんサボってしまいました。

申し訳ございませんでした。

 

さて、今年も通っているバレエスタジオの発表会が8月に開催されることになりました。まだ何を踊るかなど決まってはいませんが、一応出演の申し込みはしました。たぶん来月には演目も決まり徐々に練習も始まると思います。

ただ、すでに一つ決まっている演目があります。「海賊」というバレエ作品のなかから「花園」のシーンを子供も含め出演者全員で踊ります。とっても華やかで素敵なシーンです。全員でうまく合わせることができればですが・・・・

実は昨日、初めて「花園」の振り付けレッスンがありました。とりあえず、こんな動きがありますよ、と言う程度のレッスンだったのですが、トゥシューズでの動きがかなり大変で、足の親指が水膨れになってしまいました(:_;)

振りも難しいし、体力も必要だし。本当に皆で合わせられるのかしら。前途多難です。ま、まだまだ時間はあるし、頑張ります!!