マンサク

マンサク科マンサク属の落葉小高木。

沖縄を除く日本各地の山野に分布する早春を代表する花木のひとつで、庭木として広く親しまれています。

主な開花期は早春1月から3月。花は軽くよじれた黄金色の糸のような花びらをもち、数個まとまって咲きます。花は強い香りを放ち、遠くまで漂います。

早春に「まず咲く」ところから、それが転じてマンサクとなった言われています。また、黄金色の花を枝いっぱいに咲かせた姿を「豊年満作」と縁起をかつぎ、マンサクとなったと言う説もあります。

 

実家からの帰り、高速バスで神戸に出て神戸観光をしてきました(*^^)v。

写真のマンサクは異人館めぐりの途中、見つけたものです。周囲にはとっても良い香りが漂っていました。煉瓦調のおうちに黄金色の花が似合って、とっても素敵でした。

 

神戸観光なんて大学時代に一度行っただけですから○十年ぶりです。神戸の震災の時には色々被害もあったようですが、今ではすっかり復興し、美しい街になっていました。

たくさんある異人館も、そこに行くまでの街並みもお洒落で素敵。それにしても、異人館めぐりは坂道がきつかったぁ。かなり歩きましたよ。

異人館めぐりの後、三宮の駅近くまで降りてきてからの、ちょっと遅めのランチには念願の神戸牛ステーキを頂きました。もう最高!本当に美味しかったぁ(*^-^*)

 

異人館めぐりで撮った写真をアップしますね。興味のある方は 続きを読む をクリックしてみてください。