ムスカリ

ユリ科ムスカリ属。

地中海沿岸-南西アジアにおよそ40種が分布する球根植物です。ムスカリの名前はギリシャ語の「麝香(じゃこう)=ムスク」に由来し、ある種の花が強い芳香を放つところからきています。英名のグレープヒヤシンスは花姿がブドウの房のように見えるところにちなみます。

色々な種類がありますが、一般的なものはムスカリ・アルメニアクムという種で、濃い青紫色の花を穂状に咲かせます。草丈も低く全体的にややおとなしめの植物ですが、群植すると見栄えがします。

我が家のムスカリ、もう何年も植えっぱなしです。勝手に分球してドンドン増えています。

ただ、植えっぱなしにすると葉が伸びてちょっとだらしない印象になってしまいます。

 

2週間くらい前だったかな、スーパーで買ってきた豆苗を炒めて食べました。

食べ終わって、本来は捨てるはずの根を水に浸しておいたところ、新しい芽が伸びておいしそうに再生しました(*^-^*)

再生豆苗の写真をアップしますね。興味のある方は 続きを読む をクリックしてみてください。


豆苗はマメ科エンドウ属エンドウの若菜です。


食べて残った根を水に浸け、台所の窓際に置いて、ときどき水をあげて育ててみました。

約二週間で買ってきた時と同じくらいに再生しました。

そろそろ食べごろかな(*^^)v